学科 法規 その他の法規 5-5 消防法

1級建築施工管理技士
学科 過去問【 重要ポイント 】

6 法 規
5° その他の法規

5-5 消防法
下記の正誤を判断せよ。

①工事中の高層建築物に使用する工事用シートは、防炎性能を有するものでなければならない。

答え

 ◯

②危険物取扱者免状の種類は、甲種危険物取扱免許及び乙種危険物取扱者免状の2種類に区分されている。

答え

 ×

[ 解 説 ]
危険物取扱者免状の種類は、甲種乙種及び丙種3種類に区分されている

③消火器などの消火器具は、床面からの高さが1.5m以下の箇所に設ける。

答え

 ◯

④屋内消火栓は、防火対象物の階ごとに、その階の各部分から一のホース接続口までの水平距離が35m以下となるように設ける。

答え

 ×

[ 解 説 ]
屋内消火栓は、防火対象物の階ごとに、その階の各部分から一のホース接続口までの水平距離が25m又は15m以下となるように設ける



⑤屋外消火栓を設置する場合は、建築物の各部分から一のホース接続口までの水平距離が40m以下となるように設ける。

答え

 ◯

⑥消防用水は、消火ポンプ自動車が2m以内に接近することができるように設ける。

答え

 ◯

⑦消防用水を設置する場合において、1個の消防用水の有効水量は、20m3以上必要である。

答え

 ◯

⑧排煙設備には、手動起動装置又は火災の発生を感知した場合に作動する自動起動装置を設ける。

答え

 ◯

⑨地階を除く階数が11以上の建築物に設置する連結送水管には、非常電源を附置した加圧送水装置を設ける。

答え

 ◯

⑩スプリンクラー設備の設置に係る工事は、甲種消防設備士が行う。

答え

 ◯

やまとたける

一級建築士/ 1級建築施工管理技士

Share
Published by
やまとたける