40 品 質 問 題

1級建築施工管理技士 建具工事 シャッターの強風・安全対策

建築品質 外部建具063)シャッターの強風・安全対策外部のシャッターは強い風圧を受ける。特に幅が広いシャッターは台風時の風圧で撓んで外れたり、レールごと風に飛ばされることがある。強風でシャッターが破損すると内部に強風が吹き込んで、天井や内壁...
40 品 質 問 題

1級建築施工管理技士 ガラス工事 カーテンウォールの性能

建築品質 ガラス工事064)カーテンウォールの性能ガラスカーテンウォール(以降CWとする)の施工図では、設計で要求された耐風圧性能などの諸性能値を満足していることを確認する。メーカーの既製型材は性能試験値があるが、実際には階高や、マリオンの...
40 品 質 問 題

1級建築施工管理技士 ガラス工事 網入りガラスのひび割れ防止策

建築品質 ガラス工事065)網入りガラスのひび割れ防止策網入りガラスは透明フロートガラスよりひび割れしやすい。一般の窓よりトップライトに多く発生する。特にプールのトップライトでは、外部の雨水の浸入とプール内部の塩素を含んだ結露水の浸入の両方...
40 品 質 問 題

1級建築施工管理技士 ガラス工事 ガラスで怪我をしないために

建築品質 ガラス工事066)ガラスで怪我をしないためにガラスは割れるものである。ついうっかりガラススクリーンに衝突したり、つまづいてガラススクリーンに当たったり、浴室で滑ってガラス戸で怪我をするなどの事故のケースがある。1.ガラスを用いた開...
40 品 質 問 題

1級建築施工管理技士 ガラス工事 自然破損する強化ガラス

建築品質 ガラス工事067)自然破損する強化ガラスガラスは人や物が当たらなくても割れることがある。網入りガラスも割れるが、他に熱線吸収ガラスなどの熱割れや強化ガラスの自然破壊もある。高所や高層ビル外壁でのガラスの破損は非常に危険である。1....
40 品 質 問 題

1級建築施工管理技士 ガラス工事 ガラスブロックの弱点

建築品質 ガラス工事068)ガラスブロックの弱点ガラスブロック(JIS A5212)は遮音性が良く、光を通しながらプライバシーを守るなどの機能を持っている。しかし、ガラスブロックは目地から水が入りやすく、ガラスブロックの熱膨張や地震の変位に...
40 品 質 問 題

1級建築施工管理技士 ガラス工事 高窓の清掃方法

建築品質 ガラス工事069)高窓の清掃方法窓は建物のデザイン要素として重要である。高い位置に設けるハイサイドライトや枠をシンプルにした外壁同面のFIX窓、景色を額縁に納めたような窓、連窓でパノラマのような窓、大きな片開き窓など、どれも意匠を...
40 品 質 問 題

1級建築施工管理技士 外壁工事 その他 EXP.J

建築品質 外壁その他の工事070)エキスパンション・ジョイント二つの構造体を接続する部分をエキスパンション・ジョイント(EXP.J)と呼ぶ。二つの構造体は、地震などで別々の変位をする。地震時にEXP.J部が壊れたり、雨水が浸入しないようにし...
40 品 質 問 題

1級建築施工管理技士 外壁工事 その他 免震の可動範囲

建築品質 外壁その他の工事071)免震の可動範囲建物を支える免震支承と制震装置(ダンパー)により地震エネルギーを吸収する免震構造を有する建物が普及してきた。基礎の部分に免震装置を設置する基礎免震、建物中間部に設置する中間免震などがあるが、...
40 品 質 問 題

1級建築施工管理技士 外壁工事 その他 軒天井

建築品質 外壁その他の工事072)軒天井は台風に弱い風が通り抜けるピロティの天井やバルコニーの軒天井などは、強風時に大きな負圧がかかり、天井から剥がれるケースがある。屋根葺き材や帳壁にかかる風圧力は建築基準法告示1458号他に示されているが...