03章 土工事

3章 土工事 1節 一般事項 

第3章 土工事 01節 一般事項3.1.1 適用範囲(a) この章は、建築物の建設工事に伴う根切りや地下掘削後の埋戻し、建物周辺の盛土等の土工事並びに山留め工事を対象とするもので、大規模な敷地造成工事等は対象としていない。(b) 作業の流れ...
10 一次検定(学科)

1級建築施工管理技士 平成27年 学科 問題2解説

平成27年 1級建築施工管理技士 学科 問題2 解答解説※   問題番号~までの 5 問題は、全問題を解答してください。アスファルト舗装に関する記述として、最も不適当なものはどれか。1.プライムコートは、路盤の仕上がり面を保護し、その上のア...
03章 土工事

3章 土工事 2節 根切り及び埋戻し

第3章 土工事 02節 根切り及び埋戻し3.2.1 根切り(a) 根切りの留意点根切りに先立ち処置する必要のある事項は、おおむね次のとおりである。(i) 地盤調査の結果による地層及び地下水の状況把握(ii) 近接した建物等への影響の有無(2...
10 一次検定(学科)

1級建築施工管理技士 平成27年 学科 問題3解説

平成27年 1級建築施工管理技士 学科 問題3 解答解説※   問題番号~までの 13 問題のうちから、5 問題を選択し、解答してください。乗入れ構台の計画に関する記述として、最も不適当なものはどれか。1.構台の高さは、大引下端を1階スラブ...
03章 土工事

3章 土工事 3節 山留め

第3章 土工事 3節 山留め3.3.1 山留めの設置(a) 山留めの計画及び施工(1) 山留めの概要山留めは、地下構造物、埋設物等の施工中、掘削の側面を保護して周囲地盤の崩壊や土砂の流出を防止するためのもので、敷地に余裕のある場合、あるいは...
10 一次検定(学科)

1級建築施工管理技士 平成27年 学科 問題4解説

平成27年 1級建築施工管理技士 学科 問題4 解答解説※   問題番号~までの 12 問題のうちから、5 問題を選択し、解答してください。アスファルト防水工事に関する記述として、最も不適当なものはどれか。1.保護防水密着工法において、貫通...
10 一次検定(学科)

1級建築施工管理技士 平成27年 学科 問題5解説

平成27年 1級建築施工管理技士 学科 問題5 解答解説※   問題番号~までの 25 問題は、全問題を解答してください。建築工事における事前調査及び準備工事に関する記述として、最も不適当なものはどれか。1.根切り計画にあたり、地中障害物の...
概 要

令和7年度 1級建築施工管理試験の申込み

令和7年度 建築施工管理技術検定の試験の申込み■1級建築施工管理技術検定建設業振興基金のホームページより令和7年度の 1級 建築施工管理技術検定のご案内が発表されております。申込み日:2/14(金)〜2/28(金) ※一次検定のみ新規受験に...
10 一次検定(学科)

1級建築施工管理技士 平成27年 学科 問題6解説

平成27年 1級建築施工管理技士 学科 問題6 解答解説※   問題番号~までの 12 問題のうちから、8 問題を選択し、解答してください。用語の定義に関する記述として、「建築基準法」上、誤っているものはどれか。1.百貨店の売場は、居室であ...
04章 地業工事

4章 地業工事 1節 一般事項

第4章 地業工事 1節一般事項4.1.1 適用範囲地業工事では、基礎や基礎スラブを支えるために、それより下の地盤に設けた各種の杭、砂利、砂及び捨コンクリート地業、並びにこれらに関する試験を対象としている。4.1.2 基本要求品質(a) 杭地...