10 一次検定(学科)

1級建築施工管理技士 令和06年 一次 問題9 解説

ハ.問題番号〜【 法 規 】※問題番号〜までの12問題のうちから、8問題を選択し、解答してください。8問題を超えて解答した場合、減点となりますから注意してください。問題は四肢択一式です。正解と思う肢の番号を1つ選んでください。No.61 建...
合格率

1級合格者数・合格率の推移(令和05年度)

1級建築施工管理技士 試験合格者数、合格率の推移令和5年度の国土交通省発表は未だありません。本年度からはなしでしょうか?CIC建築情報センターより及び総合資格より参考値を掲載しておきます。■ 学科試験の試験結果と合格率        受験者...
30 建築工事監理指針

建築工事監理指針 目次

建築工事監理指針 1章 各章共通事項序節 監督職員の立場及び業務01節 共通事項02節 工事関係図書03節 工事現場管理04節 材  料05節 施  工06節 工事検査及び技術検査07節 完成図等 2章 仮設工事01節 共通事項02節 縄張...
01章 共通事項

1章 各章共通事項 序節 監督職員の立場及び業務

建築工事監理指針 1章 各章共通事項序節 監督職員の立場及び業務1.0.1 監督職員の立場工事の監理は、契約図書に基づいて良好な施工品質を確保するために実施するものであり、官民を問わず建築士法に基づいて業務を実施する必要がある。さらに、会計...
01章 共通事項

1章 各章共通事項 1節 共通事項

建築工事監理指針 1章 各章共通事項1節 共通事項1.1.1 一般事項(1) 公共建築工事標準仕様書(以下「標仕」という。)は、公共工事標準請負契約約款(以下「公共約款」という。)に準拠した契約書により発注される公共建築工事において使用する...
01章 共通事項

1章 各章共通事項 2節 工事関係図書

建築工事監理指針 1章 各章共通事項2節 工事関係図書1.2.1 実施工程表(1) 工程表は、工事の施工順序、所要時間等を示した表で、一般に次の2つの表示方法がある。(ア) バーチャート:各施工ごとに横線で施工の開始・終了の月日を示し、順序...
01章 共通事項

1章 各章共通事項 3節 工事現場管理

建築工事監理指針 1章 各章共通事項3節 工事現場管理1.3.1 施工管理工事現場における施工管理は、まず施工管理体制を確立し、品質・工程・安全等についての計画的な管理を実施するものである。契約書により、工事現場には現場代理人、専任の主任技...
01章 共通事項

1章 各章共通事項 4節 材料

建築工事監理指針 1章 各章共通事項4節 材 料1.4.1 環境への配慮(1)「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリーン購入法)」は、循環型社会のためには再生品等の供給面の取組みに加え、需要面からの取組みが重要であるとの観点...
01章 共通事項

1章 各章共通事項 5節 施工

建築工事監理指針 1章 各章共通事項5節 施工1.5.1 施 工(1) 建築工事の施工は、工場等の流れ作業により同じ物を造るのとは異なり、建物ごとに図面が作成され、施工計画・実施工程等が組まれ、関連する他工事と調整を図りながら施工されるもの...
01章 共通事項

1章 各章共通事項 6節 工事検査及び技術検査

建築工事監理指針 1章 各章共通事項6節 工事検査及び技術検査1.6.0 「標仕」における検査の定義「標仕」において検査と称されているものは、次のように分類される。(ア) 公共工事の発注者(検査職員)が、会計法や地方自治法に基づく請負契約に...